はい、可能です。
以下の設定を変更してください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■再編集時に宛先を空欄にする方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]画面右上「管理設定」>「管理設定」をクリック
[2]「詳細設定」タブをクリック
[3]「メールボックスの詳細設定」をクリック
[4]「基本設定」をクリック
[5]メール送信設定内の「再編集時に宛先を空にする」にチェックをつける
[6]「変更」をクリック
[7]設定完了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なお、メール作成画面にて、各アドレス欄の右「元メールの●●を挿入する」をクリックすることで、
再編集元の送信メールで指定されていたアドレスを挿入することもできます。