ライトプラン/スタンダードプランでは、1つのサーバを複数の顧客で利用しています。
そのため、1社の使用容量が多いと、他社と共有で使っているサーバの使用容量が
圧迫され下記トラブルが発生する可能性がございます。
・動作遅延
・メールディーラー上でメールが受送信できない(または遅延)
・顧客情報登録ができない
・設定変更ができない
・万が一に備えたバックアップが取得できない
該当サーバを利用するすべての顧客で遅延等が発生するため、
使用容量が多い顧客へデータ削除をお願いする場合がございます。
ご連絡を受けましたら、お手数ですが下記どちらかのご対応をお願いいたします。
【1】メールディーラーのデータを削除する
メールディーラー内のメールデータを削除いただき、メールディーラー内の容量を
減らしていただきます。
※添付ファイルを中心に減らしていただくと容量を早く減らすことが可能です。
※ゴミ箱内のデータも容量に含まれるため、ゴミ箱内を空にしていただく必要があります。
【2】プロプランへ移行する
大事なメールを残しておきたい場合、御社専用サーバでご利用いただける
「プロプラン」へ移行されることがおすすめです。
プロプランとライトプランの違いは、下記ご覧ください。
※1 ライトプランは+10,000通ごとに10,000円加算
ユーザ数+10名ごとに10,000円加算
プロプランはプラン移行の場合、初期費用100,000円
データ移行を依頼する場合、移行作業日50,000円
※2 オプション申し込みにより容量追加可能
※3 他企業様の利用方法により、一時的に動作遅延や受信遅延が発生する可能性、
また使用容量が多い場合データ削除を依頼する場合がございます。
プロプランや容量についてご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
・お問い合わせフォーム:https://fs220.xbit.jp/k869/form1/