「メールの保護」機能を利用する事で、任意のメールを自動削除機能の削除や
保管メールの対象外にする事が可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メールの保護を設定する方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メール一覧画面や閲覧画面の上部及び下部パネルにある、「保護」という項目で設定できます。
※メールの保護機能を適用したメールは、件名の先頭に「錠」の形をしたアイコンが表示されます。
【備考】
上部及び下部パネルに「保護」項目が表示されていない場合は、
画面右上にある「〇〇さん」>「個人設定」にて設定を変更して下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━