ハードディスク使用容量が契約容量を超過した場合、様々な問題が発生いたします。
【想定されるトラブル】
・メールが受送信できない
・顧客情報登録ができない
・設定変更ができない
・万が一に備えたバックアップが取得できない 等
【使用容量の目安】
・推奨値:契約容量の65%程度
・危険値:契約容量の80%以上
空き容量枯渇時は、警告ダイアログの表示と下記アラートメールが送信されます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
・容量逼迫通知(使用容量が90%を超えている場合)
・容量超過通知(使用容量が契約上限を超えている場合)
※送信先メールアドレスは、下記の優先順位で決定されます。
①権限パターンが「管理者」のユーザのメールアドレス
②管理者メールアドレス
③メールボックスアドレス
-----------------------------------------------------------------------------------------------
空き容量枯渇時の対策につきましては、ご契約プランにより異なります。
詳細は下記ページをご確認の上、ご対応ください。
▼【ライト/スタンダードプラン】ディスク容量追加
https://support.maildealer.jp/user/hdd_standard/
▼【プロプラン】ディスク容量追加
https://support.maildealer.jp/user/option-diskcheck/