承認権限を付与しているユーザ様が承認を行えない場合、承認フローの設定で
承認者としての登録が出来ていない可能性がございます。
承認依頼されたメールを送信する場合、承認者グループに所属させる
必要がありますので、下記の手順にて設定をご確認ください。
-------------------------------------------------------------
[1] 画面右上の歯車マーク>「管理設定」をクリック
[2] 「詳細設定」タブ内の「承認フローの設定」をクリック
[3] 該当の承認フローの承認者グループ名を確認する
[4] 「承認者グループの設定」の「設定」をクリック
[5] [3]で確認した承認者グループの「編集」をクリック
[6] 承認を行うユーザ様にチェックを入れる
[7] 「変更」をクリック
-------------------------------------------------------------
上記設定を行って頂きますと、画面左側の「マイメール」内に表示されている
「承認待ちメール」にて、承認が可能なメールの「承認可否」に青色の「可」の
マークが表示されます。
該当のメールを開くと、本文上部に「編集して送信」「このまま送信」
「担当者に返却(承認しない)」のボタンが表示されますのでご確認ください。
【補足】下記マニュアルもご参照ください。
3. 承認フローの設定
https://support.maildealer.jp/config/detail/