以下に概要をまとめておりますので、ご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ウィルス&迷惑メール対策オプションの仕組み■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的には、すべてそのままメールディーラーへ届きますが、
ウィルスメールや迷惑メールと判定されたメールは、以下の状態となります。
======================================
■判定時のアクション■
======================================
【ウィルスメールの場合】
受信メールからウィルスが検出された際には、ウィルスとそのメールが削除されます。
また、削除されたメールのヘッダ情報と本文が記載された「ウィルス検出通知メール」が届きます。
【迷惑メールの場合】
迷惑メール判定された受信メールは、迷惑メールフォルダに振り分けられます。
また、迷惑メール判定基準は、アドレスやドメインなどを指定して独自に作成も可能です。
======================================
■判定内容■
======================================
【ウィルスメール受信時のメール内容】
「From:virus_admin@maildealer.jp」から、「件名:ウィルス検出通知」という
通知メールが届きます。
【迷惑メール受信時のメール内容】
ヘッダ情報に、「X-Spam-Satus: Yes」というキーワードが含まれて届きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■判定ソフト■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウィルス&迷惑メール対策オプションでは、チェックサーバにインストールされた
判定ソフトを使用しますが、判定ソフトの管理画面にて直接設定変更や追加を
行って頂くことができます。
以下、判定ソフトの概要です。
【特徴:複合的なフィルタリングの採用】
「CLOUDMARK」と「SVM」の強力なツインエンジンを中心に、
17種類の複合的なフィルタリングでスパムメールをブロックします。
【ブラックリスト・ホワイトリストの作成機能】
御社専用のブラックリスト・ホワイトリストの作成画面をご用意します。
From、件名、本文、ヘッダ等に含まれる文字列を条件に、
御社独自のブラックリスト・ホワイトリストの作成ができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━