はい、「回答メール」ではなく「新着」で受信することは可能です。
転送メール作成画面にある「転送管理」という項目のチェックを外した状態で送信すると、
転送メールに対する返信は、受信メールの「新着」にメールが入ります。
ただし、転送メールは「マイメール」で管理されません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■操作方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 転送したいメールの本文閲覧画面を開く
[2] 「返信」ボタンの右の「▼」より「転送」を選択
また、任意でTo/From、署名、テンプレートを選択
[3] 「メール作成」ボタンをクリック
[4] 画面右上の「転送管理」のチェックを外す
[5] 内容を入力し、「送信」ボタンをクリック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メール作成画面で 「転送管理」のチェックを入れるか、外すか初期値を設定することも可能です。
設定方法は下記をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■設定方法■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]画面右上の歯車アイコン > 「管理設定」をクリックする
[2]タブメニュー「詳細設定」 > 「メールボックスの詳細設定」 > 「基本設定」
[3]「メール転送管理」の「メール転送後の状態管理を行う」からチェックを外す
[4]「変更」をクリックする
[5]変更完了
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━