受信日時が営業時間外の場合、次営業時間までの間は所要時間に含まれません。
※一度集計が開始されると集計開始後の営業時間外の時間帯も所要時間に含まれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例)
営業時間を「月曜~金曜」、「9時~18時」として設定した場合
------------------------------------------------------------------------
例1)
メール受信 : 日曜 15時00分
返信ボタンをクリック: 翌営業日、月曜 10時00分
メール送信 : 月曜 10時15分に送信
⇒営業時間外に受信したメールは、翌営業日から所要時間がカウントされます。
受信してから送信するまでの時間は75分です。
------------------------------------------------------------------------
例2)
メール受信 : 金曜 15時00分
返信ボタンをクリック: 翌営業日、月曜10時00分
メール送信 : 月曜 10時15分
⇒一度集計が開始されると、休日もカウントされます。
受信してから送信するまでの時間は
180分(金曜)+2880分(土曜、日曜)+75分(月曜)=3135分です。
------------------------------------------------------------------------
例3)
メール受信 : 金曜 19時00分
返信ボタンをクリック: 翌営業日、月曜8時30分
メール送信 : 月曜 8時45分
⇒営業時間外に受信したメールを営業時間外に返信した場合、
受信してから送信するまでの時間は0分です。
「平均時間(分)」には返信にかかった時間が計上されず、
合計件数のみが増えて表示されます。
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━